〜運動不足&ストレス解消!雨の日も愛犬と楽しく過ごすコツ〜
梅雨になると、雨でお散歩に出かけるのが億劫になりますよね。
特にトイプードルのような被毛が豊かな犬種は、濡れた後のケアが大変ですし、湿気による皮膚トラブルも心配な季節です。
でも、愛犬にとって散歩は単なる運動だけではなく、五感を使って刺激を得られる大切な時間。
毎日のお散歩が減ってしまうと、運動不足やストレスがたまりやすくなります。
そこで今回は、雨の日でも愛犬との時間を楽しく過ごすための「室内遊びのコツ」や「お出かけスポット」
「梅雨ならではの注意点」などをご紹介します。
室内遊びが大切な理由

犬にとって散歩には主に2つの大きな役割があります。
1. 運動不足の解消
室内生活だけでは運動量がどうしても不足しがちです。
トイプードルは小型犬ながら活発な性格の子も多く、走り回ったり遊んだりする時間がないとストレス行動や問題行動につながることも。
2. 外からの刺激を得る
匂い、音、風、地面の感触など、屋外にはトイプードルにとって刺激となる要素がたくさんありこれらは脳を活性化させ、心の健康にもつながる大切な体験です。
雨の日に散歩に行けない場合は、室内で上手に刺激を補う工夫が必要です。
オススメの室内遊び
引っ張りっこゲーム

狭いスペースでもできる、定番の遊びです。
ロープ状のおもちゃを使って飼い主と引っ張り合うことで、筋肉を使い、満足感も得られます。
【注意点】
おもちゃは誤飲しないサイズのものを選ぶ
興奮しすぎたときは途中で休憩を挟む
「ちょうだい」「ダメ」のコマンドで口から物を離す練習をしておくと安心です。
宝探しゲーム(ノーズワーク)
トイプードルは知能も嗅覚も優れた犬種。
頭と鼻を同時に使うノーズワークはとてもオススメです。
やり方は簡単!おやつやお気に入りのおもちゃを見えない場所に隠して、「探して!」と声をかけて探させましょう。最初は簡単な場所に隠し、慣れてきたら難易度を上げていきます。室内でできる最高の知育&ストレス解消遊びです。タオルに包むのも方法の一つですね。
コマンドトレーニングや新しい芸の練習
「おすわり」「ふせ」などの基本指示に加えて、「ターン」「お手」「バーン(倒れる)」など、ゲーム感覚で覚えられるコマンドの練習もオススメです。お外に出れない長雨の時間のある時には、少し根気よく、楽しみながらゆっくりと、ちょうどいいかもしれないですね。できたらご褒美のおやつを少しだけ与えて、達成感と飼い主との絆を強めていきましょう。
雨の日でも行けるお出かけスポット
どうしてもおうちだけでは物足りないときは、以下のような室内施設を利用するのもオススメです。
◎ 室内ドッグラン
屋根付きで足元が滑りにくい素材のランが増えています。
冷暖房完備の施設も多く、雨でも安心して遊ばせることができます。
◎ ドッグカフェ
他の犬との交流や少しだけ外の空気を感じるだけでも気分転換に。
人間用のカフェメニューだけでなく、犬用ごはんを提供しているところも。
お出かけの際は、トイプードルの被毛を守るレインコートや移動用キャリーバッグなども活用しましょう。

梅雨時期に気をつけたい健康ケア
皮膚と被毛のケア
湿度が高くなると、トイプードルのカールした被毛に湿気がこもりやすくなり、皮膚トラブルの原因になります。
こまめなブラッシングで通気性を確保
雨に濡れた後は必ずドライヤーでしっかり乾かす
耳の中も蒸れやすいので、定期的にチェックしましょう(においに異常はないか、汚れがひどくないか)
肉球と足元のケア
濡れた地面を歩くと肉球がふやけて傷つきやすくなります。
散歩後は水で汚れを落とし、清潔なタオルで拭き取ってあげましょう。
必要に応じて肉球クリームで保湿するのもオススメです。
梅雨の時間を絆を深める時間に

雨の日が続くと、どうしても「外に出られない=不自由」と感じてしまいがちです。
でも、そんな時こそ、愛犬と過ごす“おうち時間”の質を見直す絶好のチャンスです。
トイプードルはとても人懐っこく、飼い主さんと一緒にいること自体に大きな安心と喜びを感じる犬種です。
声をかけたり、一緒に遊んだりすることで、心も満たされて落ち着いて過ごすことができます。
雨の日だからこそできる、のんびりとした時間の過ごし方もたくさんあります。
新しい遊びにチャレンジしてみたり、室内でトレーニングにじっくり取り組んでみたり。
いつもより時間をかけて向き合うことで、トイプードルとの信頼関係もより深まるはずです。
どんな天気でも、大好きな飼い主さんと一緒にいられること。それがトイプードルにとっての最高の幸せなんです。
まとめ

室内遊びは運動不足や五感への刺激を補う大切な方法です。
引っ張りっこや宝探し、知育トイ、コマンド練習を取り入れながら、健康や安全にも配慮すれば、おうち時間が愛犬との笑顔あふれる時間に変わります。
雨の日も、絆を深めるチャンスとして前向きに楽しんでみてくださいね。

コメント