トイプードルの可愛さに魅了されて、もう1匹トイプードルを飼いたい。
でも、トイプードルは多頭飼いに向いている犬なの?色々、不安はあると思います。
この記事では、トイプードルの多頭飼いを検討されている方に多頭飼いのメリットとデメリットをご紹介します。
トイプードルは多頭飼いに向いている?
トイプードルの性格は、明るく、温厚な性格なため、多頭飼いしやすい犬と言われていますが、トイプードルの毛色よっても性格が違いますので、新しい子を迎える時には同じ毛色で同じテンションの性格の子を選ぶといいかもしれません。
例えば、先住犬が落ち着いているのに、新しい子が明るく元気いっぱいな場合先住犬の1日のペースが乱れてストレスを感じることもあります。
先住犬が明るい性格の犬であれば、新しく迎える犬も明るい性格が良いかもしれません。
先住犬がおとなしい場合、新しい子を怖がって、ストレスを抱えて体調を崩す場合もありますので、個々の相性を見てあげることが大切です。
トイプードルの多頭飼いのメリットは?
楽しい♪嬉しい♪ことが沢山ある
なんと言っても、楽しさが倍になります。2匹がワンプロしている姿やドックランで走っている姿、お出かけをして喜んでいる姿を見ていると、あー多頭飼いしてよかったと思えます。
2匹が並んでいるのを見ているだけで、可愛くて幸せを感じます。
先住犬のご飯の食いつきがよくなる
先住犬がわがままで、ドッグフードは断固として食べないなど食べむらがあった子が、新しい子を迎えてご飯を与えるときちんと食べるようになったということもあります。
お留守番が寂しくない
犬は群れで過ごす動物なので、留守番は苦手です。もう1匹、同居の犬がいると寂しい思いをすることも少なくなります。
しかし、犬に寂しい思いをさせたくないからと多頭飼いをすることはやめましょう。
飼い主さんが楽しい生活を迎えるために新しい犬を迎えることは問題ありませんが先住犬のために新しい犬を迎えることはやめた方が良いです。先住犬は留守番で1人であっても、飼い主さんと結ばれた絆とその暮らしに満足しているケースもあるかもしれません。
新しい犬を迎えて、飼い主さんとの関係性を壊されると、ライバルと認識し、喧嘩の可能性にもなりかねません。
社会性が身に付く
他の犬との接し方を覚えます。犬からしか学べないことも学ぶことができます。
多頭飼いのデメリットは?
費用が倍かかる
トリミング代、医療費(ワクチン・健康診断など)、ペット保険が倍になります。
お世話
トイレのお掃除、歯磨きやブラッシングなど (勿論、飼い主様の楽しみに変えられることに越したことはありません)
先住犬のストレス
飼い主さんの愛情を独り占めしていた先住犬にとっては、愛情が薄れてしまったと感じる場合があり、体調を崩す場合もあります。
多頭飼いの問題を回避するために
先住犬を優先にする
名前を呼ぶ順番、ご飯を与える順番など何事も、先住犬を優先にしてください。
しつけは公平にしてください
先住犬のみ甘やかすことはやめてください。
ケージは分ける
新しく迎える子にもケージは購入し、別々にしてください。
先住犬が落ち着けて過ごせるように、それぞれの居場所を確保してあげましょう。
先住犬と新しく迎える犬の相性は迎えてみないと分かりません。
長く期間を持って、仲良くなってもらったらいいとなぁと思ってもらった方が良いです。
半年、1年かけて気づいたら仲良くなっていたケースもあります。
また、いつも一緒で仲良くしている場合もあれば、一定の距離を保ったままの場合もあります。
無理に近づけたり、仲良くさせることはしないように犬同士に任せましょう。
まとめ
いかがでしたか?
トイプードルは明るく、温厚な性格のため多頭飼いに向いている犬種です。犬たちと幸せな暮らしができるかは飼い主さんの飼育方法や躾にかかっていますので、多頭飼いのメリット、デメリットをよく知ることで、楽しいドックライフを過ごせると思います。
ブンゴヒルズは、トイプードルを専門としたブリーダー、子犬販売、トリミングサロンをしております。
自家繁殖のかわいいトイプードルの子犬たちを販売しております。
トイプードルの子犬をお探しの方は↑をご覧ください。
コメント