毎日の愛犬トイプードルちゃん食後の食器洗い、みなさんどうしていますか?
愛犬の食べた後の食器がヌルヌルしていてなかなか取れないのはなぜ?
食洗機で洗いたいけど大丈夫なの?という疑問に思ったことありませんか?
この記事では、犬の食器を食洗機で洗って大丈夫なのか?犬が食べた後のヌルヌル食器の洗い方などをご紹介します。
■犬の食器がヌルヌル、その原因は?
犬が食べた後、食器がヌルヌルしていませんか?ヌルヌルの正体は雑菌です。
人間の唾液は中性に近い弱酸性ですが、犬の唾液はアルカリ性です。
アルカリ性の唾液は菌が繁殖しやすくバイオフィルムという菌の膜をつくります。
それが原因でヌルヌルしています。
その中には、人間にとって害のある病原菌が含まれている場合もありますので注意が必要です。
人と犬が同じ食器洗浄用のスポンジを使うことで免疫力の低い乳児や高齢者などが菌による日和見感染をする危険が高いため、人と犬との洗浄のスポンジは別にしましょう。
■犬が食べた後のヌメリの汚れはどうやって洗うの?
台所洗剤の多くは界面活性剤を使っており油汚れに効果がありますが、アルカリ性の唾液汚れは効果が薄いため、ヌメリがある場合はスプレーボトルにクエン酸を入れ、食器に吹きかけて洗い流します。
または、乾いたティッシュや布で拭き取ることでバイオフィルムを破壊することができます。
食洗機用の洗剤は、手洗い洗剤とは違い、「漂白成分」や「高pH(アルカリ性)」など、除菌効果の高い成分や、洗浄力の高い「酵素」がはいっているため、アルカリ性の強い洗浄が可能になります。
また、手洗いで使うお湯は、熱くて40℃前後ですが、食洗機は機種にもよりますが60度から80度の高温で食器を洗いますのでほとんどの汚れは落ちます。
食中毒を起こすサルモネラ・病原性大腸菌、カンピロバクターなどは75℃以上1分間の加熱で死滅するといいますので除菌効果に関しては、手洗いより食洗機使用の方が圧倒的に高いといえます。
■犬の食器を食洗機で洗っていいの?
犬の食器を食洗機で洗うことに抵抗がある方はやめておいたほうがいいです。
抵抗がない方は、食洗機対応の犬用の食器を使いましょう。
食洗機を使用すると除菌の効果が手洗いよりも圧倒的に高いため、人間に食中毒などの悪さをする菌の感染を防ぐだけでなく、愛犬の感染症も防ぐことができます。
■まとめ
いかがでしたか?
食洗機の場合は、犬の食器についたヌメリもきれいに落としてくれ、除菌にも効果的です。
手洗いの場合も食洗機で食器を洗う場合でも、愛犬がごはんを食べた後はなるべく早く洗ってバイオフィルムが生成されることを防ぐことが大切です。
毎日のことになりますが、飼い主さんが注意することで愛犬の健康を守ることができます。
コメント