私は犬を飼うのに向いてる?向いてない?トイプードルに限らず。

マザー牧場トイプードル



犬を飼いたいけど、飼えるのか不安。飼い主になることは、「大切な命」を預かることであり、
「最後まで責任を持つ」覚悟を持たなければなりません。
犬を飼うのに向いている人、向いてない人を解説しますのでぜひ、犬を飼う前に、本当に犬との生活に向いているかを確認するためのポイントを紹介します
一般社団法人ペットフード協会が行った「令和3年 全国犬猫飼育実態調査」によると、犬の平均寿命は14.65歳です。犬を飼うということは、少なくとも約15年、犬と生活を共にすることを覚悟しなければなりません。

犬を飼うのに向いている人

トイプードルを飼うのに向いている人

犬と暮らす環境を整えられる

ペットを飼育できる住宅に住んでいることが必要であり、犬が過ごすスペースを確保できる環境が整っている人が向いています。ケージやトイレ、ベッドを置くスペースが必要です。

ドギーズアイランド 犬と泊まれる宿

犬を飼育するための費用を理解している

犬を飼うには食費や医療費など費用がかかります。これらの費用を支出できる経済的な余裕がある人が犬を飼うのに向いています。
医療費は、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、フィラリア、ノミ、ダニの予防などの費用で毎年かかります。これらの費用がかかることを理解し、その支出をためらわない人が犬を飼うのに向いています。

トイプードルを飼うのに向いている人

外に出ることが好き(アウトドア)

トイプードル ドッグラン

インドア派よりアウトドア派の人の方が、犬を飼うのに向いていると思われます。犬にとって日々の散歩は楽しみであり、運動不足を防ぎ社会化を促す大切な時間です。におい嗅ぎなどをできる散歩は犬にとっては気分転換になります。
散歩に行かなければストレスが溜まってしまうという面があります。

感情的になりにくい

犬と一緒に暮らしていくには、トイレトレーニングや「オスワリ」や「フセ」、「マテ」など安全のためにも必要なコマンドも教える必要があります。
犬は言葉ではなくコミュニケーションを通じて理解するため感情的な怒りや体罰は逆効果で、むしろ問題行動を引き起こす可能性があります。
1回で覚えることもできないため忍耐強い姿勢が求められます。
感情に左右されず、愛情と訓練を組み合わせて接することが大切です。

犬の「おすわり・フセ」のしつけ方

面倒をみるのが好き

犬の日々の食事や排せつ、お散歩、ブラッシングなど、ある程度時間がかかるため、犬のために時間を割ける人が、犬を飼うのに向いています。犬は愛情とケアを受けることで、忠実な仲間として成長します。

ライフステージの変化が落ち着いている

犬と一緒に過ごす期間は約15年にわたります。この間、飼い主さんのライフステージが変わることはよくあります。進学、就職、引っ越し、結婚、出産など、大きな変化が訪れるかもしれませんが、新しい住環境がペット不可、子供の誕生によって犬のケアが難しくなっても、犬を手放すべきではありません。
その点、子育てが終わっているなど、ライフステージがある程度進んでいれば、生活の大きな変化が少なく、ライフステージによる飼育放棄につながりにくいと考えられます。

ただし、飼い主さんの健康に不安がある場合や、高齢の場合は、注意が必要です。犬は散歩が必要な動物です。散歩に連れて行く体力に自信がない人は、犬を飼うのに向いていないといえるでしょう。
また子犬や元気いっぱいの犬を飼うのは難しいかもしれません。

犬を飼うのに向いていない方

トイプードル お座り

犬アレルギーがある

犬アレルギーがある場合、犬との生活は困難かもしれません。アレルギー症状で、生活に支障をきたす可能性があります。
飼ったけど、無理で、飼育放棄はあってはならないことです。

怒りっぽい性格の方

トイプードルを飼うのに向いている人

犬のしつけには忍耐が必要で時には、トイレトレーニングでミスをすることもありますので、怒りっぽい性格の人は挫折しやすいかもしれません。

忙しい生活スタイルの方

マザー牧場

 仕事や趣味などで出張や長期の不在が頻繁にある場合犬との生活は難しいかもしれません。犬は社交的な生き物で、飼い主さんとのコミュニケーションや共に過ごす時間が不可欠です。
継続的な不在が続くと、犬は孤独や不安を感じ、ストレスがたまることがありますので犬を迎える前に、自身の生活スケジュールと犬のケアをどう両立させるか、しっかりと考えるべきです。犬の幸福と健康を最優先に考え、適切な環境で犬を飼育することを検討しましょう。

犬のトレーニングやしつけなど犬について勉強する気がない

トイレのしつけ トイプードル

しつけは、犬との幸せな共同生活のために非常に重要ですしつけを怠ることは、犬との関係や犬の安全に悪影響を及ぼす可能性があるため、適切なトレーニングとしつけを行うことが大切です。
例えば、トイレトレーニングをしなければ、いつまで経ってもあちこちに排せつをし、部屋じゅう、臭いニオイがただよい、不快な生活環境になります。
また、マテやオスワリなどのしつけをしなければ、飛びつきや吠え、噛むなど問題行動を起こしやすいため、人にも迷惑をかけ犬にとってもストレスです。
また問題行動が続くと飼い主さんとの信頼関係が損なわれ愛情を持って育てるのが困難になる場合もあります。しつけは飼い主さんのトレーニング次第です。犬種の特性や性格を把握し、その子にあったトレーニングを勉強し、忍耐強く行うことが必要です。

トイレトレーニングについて

はじめて犬を飼うためしつけが不安な方向け

まとめ

いかがでしたか?
犬を飼うには、約15年程度は共に暮らすことを覚悟できる人です。その15年の間は飼い主さんと犬の両方にさまざまな変化が訪れます。飼う時点の環境だけでなく、将来の見通しを考え、事前に計画を立てて考えてみましょう。
愛犬にとって良い環境を整えて、一緒に楽しく生活していければ良いですね

愛犬と素敵な生活を築く覚悟

ブンゴヒルズでは、かわいいトイプードル、ティーカッププードル、タイニープードルの子犬たちを販売しております。
トイプードルの子犬をお探しの方はこちらをご覧ください。

トイプードル 子犬

コメント

タイトルとURLをコピーしました